ドイツのブンデスリーガから急激に台頭したドルトムント。CLでまだ活躍しているが、リーグでは去年までの上位争いをしていたが嘘のように、今シーズンに入って一転して負けている。今シーズンは既に降格の危機にある。これは何故なのか。実は、リーグ初めの頃に香川がドルトムントに復帰した時点で、明らかにチームには沢山の問題があった。中でも一番の問題は怪我人の多さで。主力メンバーのほぼ全てが怪我をしており11人のうち数人しか主力メンバーがでれない状態で香川も合流する事になった。下の表はその時の怪我人のリスト。
DF マッツ・フンメルス | 足の筋肉 |
DF マルセル・シュメルツァー | ハムストリング |
MF ヤクブ・ブワシュチコフスキ | 前十字靱帯断裂 |
MF ヌリ・シャヒン | 足の腱の炎症 |
MF オリバー・キルヒ | 筋肉系のトラブル |
MF イルカイ・ギュンドガン | 背中痛 |
ちょっと見ただけでもほとんどのポジションに人がいない。ここから更に以前いた主力の FW ロベルト・レヴァンドフスキが、その前には MF マリオ・ゲッツェ がバイエルンに引き抜かれておりメンバーが大幅に入れ替わっていた。このため連携に問題がある新しい組み合わせで試合に臨む事が多く、この状況の中で去年まで得点を決めていた選手たちも不調に苦しみ。プレーもあからさまに空回りしだしていく、下に少し前のドルトムントのゴールランキングを乗せてみよう。分数は1ゴールするのに要した時間。
オバメ 296min 4G
ロイス 196min 3G
インモ 241min 2G
ラモス 325min 2G
牛丼 442min 1G
香川 735min 1G
ソクラ 827min 1G
まず、ゴール数自体が少なく最多得点のオバメですら4点しか決めていない。ゴールする効率がいいのはロイスとインモービレだが、更にこの後の試合で主力だったロイス、インモビレという数少ない好調だった攻撃陣も怪我。それ以外にも MF のムヒタリアンも怪我と次々に離脱。さらに DF は主力メンバーが抜けてた影響か CB の要であるフンメルスの怪我だけではなく CB ソクラティスまで怪我。DF まで、ほぼ控えメンバーで構成する事になる。
FW チロ・インモビレ | 腰の打撲 |
MF ヘンリク・ムヒタリアン | 腰の打撲 |
MF マルコ・ロイス | 左足首の負傷 |
DF ソクラティス・パパスタソプロス | 腓骨骨折 |
MF も大量の怪我人や怪我明けの選手ばかりのため FW を MF に下げて使うなど苦肉の策が強いられることも。そんなメンバーの中で CL に出場しているドルトムントは CL の試合とリーグの試合が同時にある過密日程で試合があるのでメンバーのターンオーバーだけでも精一杯という状況に。これ以外にも、控えの選手まで何故か怪我人が出ており、全てのポジションでほぼ主力メンバーが揃わない中で順位を降格圏まで落としてきた。現時点での問題はというと、怪我明けのメンバーが上手く融合できておらず、相変わらず主力メンバーが半分ほど抜けているという点で、攻撃が機能していない。例えば今シーズンの最近のドルトムント試合でのシュート数を見てみよう。
最近の試合のシュート数
相手チームのシュート数 | ドルのシュート数 | 試合結果 |
ブレーメン12 | ドル14 | 試合2-1 |
ウォルフスブルク10 | ドル17 | 試合2-2 |
ヘルタ5 | ドル18 | 試合1-0 |
アンデルレヒト8 | ドル19 | 試合1-1 |
ホッヘンハイム6 | ドル19 | 試合0-1 |
フランクフルト10 | ドル17 | 試合2-0 |
シュート数で圧倒しているにも拘らず点数では負けていく。枠内へ飛ぶシュート数も大体このシュート数に比例しており、基本的にシュートを打ってもドルの方が得失点差で負けていくという事に。枠内に飛んだシュートの GK のセーブ率が古いデータだが、ここに詳しく出ている。見ていくと大体70%程度という風に見ていい。するとこれを枠内に飛んだシュート数に対して比較してみていくとGKのセーブが問題なのか、そもそもシュートが打たれすぎているのかが区別できる。例えば一番最近のブレーメンvsドルトムントの試合で見てみよう。
ブレーメンの枠内シュート数 | ドルの枠内シュート数 | 試合結果 |
3 | 5 | 試合2-1 |
70%でセーブされるという事を頭に入れてみると。ドルは枠内に5本うって5本ブロックされており、これはちょっと驚異的なセーブされ率といっていいだろう。こういうのを見ると、ドルトムントはシュート数が多いのでシュートまではいけている事は分かる。ただ、シュートを打つ割に決定率が異常に低いのだ。それが何故かは私には分からないが、今後のクロップの手腕を見るには良い注目点なのではないかと思う。
ちょっと思った守備のスタッツ事
GK のスタッツにセーブ率があると非常に分かりやすくなるのではないか。また同様にDFラインのシュートブロック率というのも実際は簡単に結果で見えるわけで、何本うったうち何本ブロックしているかと、そもそもシュートされている本数が多いという場合分けで問題点を切り分けてみる事が出来ると思う。そもそもシュートされる本数が多い場合はDFだけではなくMFなどもボールを自陣へ運ばれやすいという事から単純にDFラインの問題ではないといえるし、ブロック率が極端に低い場合はDFがマークについていない事を意味すると思うので、GKばかりは攻めることができない。GKも失点が多くても枠内へ飛んだボール自体が多ければ単純なGKのミスともいえなくなると思う。現状のサッカーのスタッツは攻撃陣の得点やパスなどに注目点が多く集まっているので、このいう部分は分かり難いところだと思う。